ミーレ(Miele)ベルリンショールーム特集【ミーレ・食洗機】

ミーレの本社はドイツ・ギュータースローにあります
つまり、ドイツの会社です。

そのミーレのドイツ本国のショールームに行ってきました

ミーレはドイツ本国には3つしか自社ショールームを持っていません。

ひとつは本社ショールームでギュータースローにあります。
もうひとつはミュンヘン。
そしてもうひとつがベルリンです。

今回はそのミーレ・ベルリンショールームに行ってきましたので、ご紹介します。

目次

ミーレ・ベルリンショールームへのアクセス

ミーレ・ベルリンショールームへのアクセスをわかりやすく表現しますと【「ブランデンブルク門」から徒歩5分くらい】となります。

ドイツ・ベルリンの有名な観光スポット「ブランデンブルク門」。
そこから大通りを東に行きますと、ミーレ・ベルリンショールームに到着します。

ベルリン中央駅からはタクシーで約10分程度です。

ミーレ・ベルリンショールームはどんな感じ?


実は僕が訪問した当日は土曜につき、閉館してました。
このことは訪問前から、調べていたので承知の上での訪問でした。

ですので、外から色々と写真撮ってきました。


高級エスプレッソマシン。

ミーレ・ベルリンショールームは奥に長いショールームです。

ダイニングテーブルにキッチンというDKスタイルで、リアリティを演出しています。
ダイニングペンダントはlightyearsのCaravaggio(カラヴァッジォ)の黒

北欧デザインを採り入れたナチュラルモダンなイメージですね。

LIGHTYEARS/ライトイヤーズ Caravaggio/カラヴァジオ ペンダントライト P0(φ110mm) ホワイト/グレー
LIGHTYEARS

キッチンでの調理家電が多く展示されているようです。

もちろんミーレの代名詞のひとつ「洗濯機」も多数展示。

まとめ


ミーレの本国ドイツでの3つあるショールームのひとつ「ミーレ・ベルリンショールーム」。

ブランデンブルク門の近くで、街並みに溶け込みつつ、ミーレのカラーを打ち出しているショールームだと感じました。

ミーレ(Miele)についてもっと詳しい情報はこちら

ミーレ(Miele)については本サイトで色々と詳しく記事にしています。

ミーレの食洗機は他の食洗機とどう違う?サイズは45cm?60cm?価格は?洗剤は?デメリットはないの?【海外製食洗機で国内トップシェア】

ミーレの食洗機はビルトインタイプ。システムキッチン内に設置します
ミーレの食洗機は他の食洗機とどう違うのでしょうか?
サイズは45cmと60cmあります。価格は?洗剤はどうすれば?デメリットはないの?という疑問にお答えします。

ミーレの食洗機は他の食洗機とどう違う?サイズは45cm?60cm?価格は?洗剤は?デメリットはないの?【海外製食洗機で国内トップシェア】

2021年8月4日

「ミーレの製品って、どう良いんですか?」とミーレ・ジャパンに聞いてみた


ミーレ・ジャパンの方に「ミーレの製品って、どう良いんですか?」と聞いてみました。
日本では食洗機(食器洗浄機)が有名ですが、他にも調理機器や洗濯機などがあります。その特徴、強み、価格などなど・・・

【ミーレ(Miele)】「ミーレの製品って、どう良いんですか?」と聞いてみた。ミーレの食洗器、調理機器、掃除機、洗濯機…特徴、強み、価格はどんな感じ?

2020年8月2日

ミーレ(Miele)って、どんな会社ですか?

ミーレ(Miele)というブランドについて、また、会社について、その創業の成り立ちや歴史、特徴などについて取材してきました。

【ミーレ(Miele)】「ミーレ(Miele)って、どんな会社ですか?」と聞いてきた。ミーレの成り立ち、歴史、特徴など。

2020年8月2日

ミーレ食洗機(食器洗い機)の歴史

ミーレ食洗機の歴史はヨーロッパの食洗機の歴史。
ミーレの食洗機はどのような歴史を経て、進化していったのかをまとめています。

ミーレの食洗機(食器洗い機)の歴史【ヨーロッパの食洗機の歴史】

2020年8月2日

ミーレ洗濯機の歴史

ミーレ洗濯機はバター分離機から洗濯機へと転換したのがスタート。
ミーレの洗濯機の歴史をまとめています。

ミーレ洗濯機の歴史【洗濯機はどういう進化をたどったか?】

2020年8月2日

世界各地のミーレ・ショールーム

ミーレの製品@Amazon

Miele ミーレ 掃除機 紙パック オータムレッド Compact C2 SDBO0 AR Cat Dog コンパクトC2 正規販売店
Miele