FIX窓とは?特徴、メリット、デメリットを解説!

FIX窓とは、特徴やメリット、デメリット

目次

FIX窓とは、いわゆる「はめ殺し」の窓のこと

開放感のある部屋づくりにおすすめのFIX窓。

通常、窓は開閉できるものですが、開閉できない、いわゆる「はめ殺し」の窓をFIX窓と言いますFIX窓とは、開閉できない固定された窓のことです。

サイズによってはかなりのインパクトがあり、インテリアの一つとして使われることも多いです。

FIX窓のメリット


FIX窓のメリットについて解説します。

明るくなる

FIX窓のメリットの一つは大きな窓を設置することができるため、採光を重視した住宅づくりにおすすめです。

思い切り太陽の光を家の中にとりいれたい場合、FIX窓にすることで理想が叶うでしょう。また、まるで外にいるように、外の景色を十分に楽しめるのもメリットです。天井に取り付ければ、地域にもよりますが満点の星空を眺めることも可能です。

陽の光をしっかりと家の中に入れることができるので、部屋も明るくなります。明るいリビングはそこにいるだけでホッとするでしょう。リラックス効果も期待できます。景色や緑、花がよく見えることで癒しにもなるでしょう。

大きなサイズのFIX窓を取り付けることで、たくさんの太陽の光を入れられるというメリットがありますが、大きくするばかりがメリットではありません。丸い形にしたり、細長くしたり、形は自由なのでデザイン性の高いインテリアにもなります。窓枠もないので、スッキリとした印象になります。インパクトもあり、オシャレな空間づくりに役立つでしょう。

開かないので、安全。防犯も

安全を守れるのもFIX窓のメリットです。
開閉ができないということは、小さな子どもが誤って開いている窓から落ちる心配はありません

窓を開けっ放しにしたために雨が入り込む、という心配も必要ありません。防犯性が高いのもFIX窓のメリットです。泥棒や空き巣は窓から侵入するケースが多いものです。

窓から侵入される場合「こじ破り」といって、ドライバーなどの道具で窓の錠前部分をこじるように穴を開け、直接開錠する犯罪があります。短時間で簡単に部屋に侵入されてしまうのです。それなら最初から鍵をつけなくてすむ、FIX窓ならガラスを破って開錠されることも、鍵を壊されることもないでしょう。鍵を閉め忘れて外出する配もありません。

気密性が高い

さらに花粉症対策としてもおすすめです。開閉ができない窓なので気密性が高いため、花粉やホコリなどもシャットアウトしてくれるだけでなく、冷暖房の効きもよくなります。

そもそも開閉できないので、花粉やホコリが室内に入ってくる心配がありません。ただし、換気システムなどで部屋の空気の入れ替が必要となることもあるので、業者と相談することをおすすめします。

FIX窓のデメリット

FIX窓のデメリットについて解説します。

大きい窓だと、プライバシーに配慮しないといけない

開放感のある住まいづくりができるFIX窓ですが、その分プライバシーに配慮しなければならない点はデメリットとなります。

窓のサイズが大きいほど、外からも見える範囲が大きくなるということなので、プライバシーを守る工夫が必要です。プライバシー対策としては、くもりガラスなど外から中が見えにくいタイプの素材を選んだり、中庭など外の視線が気にならない場所に設置したりすると安心です。

また外から中が見えにくい高さや形にするのもおすすめです。玄関を吹き抜けにして高い位置に細長いFIX窓を取り付ければ、非常に明るい玄関になります。お客様を招き入れると、その明るさに驚かれるでしょう。

直射日光が強いとデメリット

窓が大きいと直射日光を受けやすいというデメリットもあります。

夏などいくらエアコンの効きがいいとはいえ、直射日光のせいで冷房の温度設定は低くなりがちです。そうなると電気代もかかるでしょう。

そういったデメリットには、ブラインドやロールカーテンなどで対処するのも一案です。日よけとしてはカーテンも効果的とされていますが、ブランドやハニカムシェードのようなスクリーンなら、折り畳んだ際もスッキリしています。エレガントさを求めるなら、シェードカーテンもオシャレです。

掃除がしにくい

FIX窓のデメリットとして掃除がしにくい点も上げられます。

はめ殺しなので、窓を開けて外側をキレイにする、ということができません。

1階やベランダに設置するのであれば掃除もできますが、窓の位置や設置場場所によっては業者に掃除を依頼しなければならないでしょう。注文住宅でFIX窓を取り付ける際には、メンテナンスについても考慮しましょう。

▽窓・サッシについての疑問はこちらで解決!

▽いい断熱材を選んでエアコン1台で家じゅう快適に!

FIX窓とは、特徴やメリット、デメリット