目次
スリット窓とは
スリット窓とは細長いスペースにはめられた窓のこと意味していて、「スリット」とは隙間という意味です。
玄関や階段、廊下などに明かり取りや換気を目的として設置されます。
省スペースの窓なので、住宅密集地などではプライバシーを保護しつつ採光できます。
スリット窓の種類
スリット窓には、縦に長い縦スリット窓と横に長い横スリット窓があります。
またそれぞれに、開閉できる滑り出し窓や上げ下げ窓、採光だけが目的の開閉できないFIX窓があります。
窓の形によって期待できる効果も異なってくるので、各々の部屋や窓を取り付ける目的に合わせたものを選べるようにしておきましょう。
スリット窓のメリット
スリット窓にはどんなメリットがあるのでしょうか。
縦スリット窓のメリット
まず縦スリット窓を取り付けた場合を考えてみましょう。
縦に長い窓があることで部屋自体も伸びあがって見えて、部屋の天井を高く感じさせることができます。それに一般的な吐き出し窓と違って大きな窓ではないので、窓が付いていても外からは家の中の様子が見えづらいという利点もあります。
明かりを取りたいけれど、部屋が人通りの多い道に面しているという時には丁度良いかもしれません。またスリット窓はスリムな見た目でデザイン性が高いということも大きな魅力の一つとなっています。
横スリット窓のメリット
次に横スリット窓の場合はどうでしょうか。
こちらも縦スリット窓と同じように、外から見えづらいことやデザイン性の高さがメリットとして挙げられます。
縦スリット窓と違う点としては、窓が横に長い分部屋の奥の方にまで光を届けることができます。また取り付ける位置によっても使い分けが可能になってきます。
部屋の上部に取り付ければより多くの光を取り入れることができますし、上の方に溜まった暖かい空気を外に出しやすくなります。
逆に部屋の下部に付ければ暑い日差しの影響を受けることなく換気することができます。どのように窓を使いたいかによって取り付け位置を考えるようにしましょう。
このように日差しを取り入れたり、換気ができるというメリットがありますが、窓のタイプによってはその効果を発揮できません。デザイン性や採光を重視しているのなら開閉できないFIX窓で構いませんが、換気も行いたいという希望があるならきちんと開閉可能なタイプを選んでおくように注意が必要です。
スリット窓のデメリット
今度はスリット窓のデメリットをみていきましょう。
縦スリット窓のデメリット
まずは縦スリット窓の場合、窓が小さすぎると横スリット窓に比べて十分に光を取り入れることができずに部屋が暗くなってしまうことがあります。
また横幅が短い分その日の天候によっては日光が入らないということも。
さらに1階に縦スリット窓を設置したときには防犯上でのリスクも発生しかねません。ある程度幅のあるスリット窓だった場合、窓を割られて侵入される危険性があるのです。心配な方は対策として防犯ガラスにしておくのが良いでしょう。
横スリット窓のデメリット
横スリット窓にもデメリットがあります。
まず高い位置に設置した場合に手が届きにくくなり掃除が大変になってしまいます。
加えて高所では開閉しづらいという不便さも出てきます。逆に部屋の下の方に取り付けると、部屋の上部にまで光が届かなくなるというデメリットがあります。
その他に気を付けておきたい点として、開閉できる滑り出し窓にした場合はFIX窓と違って窓枠やサッシ部分の面積が大きくなるので、採光性が少し落ちてしまう心配があります。
他にも、もともと光の入りにくい暗い部屋であるにもかかわらず、デザイン性を重視するあまりスリット窓ばかり使ってしまうと更に部屋を暗くしてしまうことがあります。
明かり取りとして便利なスリット窓ですが、設置場所を考える時には本当にそこでいいのかじっくり考えるようにしましょう。
▽窓・サッシについての疑問はこちらで解決!
▽いい断熱材を選んでエアコン1台で家じゅう快適に!