【外構】お庭(外構)で意外にお金がかかるポイント3つ

昨日は、

「いい家をせっかく建てるなら、庭もいい庭(外構)にしましょう!」

というお話。

外構の種類の話。

実際の庭(庭と呼ばれる「庭」)、
玄関までのアプローチ、
門柱や表札、
フェンス、
駐車場
など。

お庭(外構)の費用で、
最も大きく影響を与える要素

などについて、
お話してきました。

【外構】いい家をせっかく建てるなら、庭もいい庭(外構)にしましょう!

2020年8月2日

今日は、

「お庭(外構)で意外にお金がかかるポイント3つ」

というお話。

目次

お庭(外構)で意外にお金がかかるポイント3つ

業者でないかぎり、
お庭(外構)に関わることがないので、

「そんなに高いの?!」

と思うことがあるポイントが3つあります。

そのご紹介。

お庭(外構)で、意外にお金がかかるポイント3つ
  1. ブロック
  2. フェンス
  3. 駐車場

ブロック

一戸建てを見たとき、
ブロック塀とか、
境界のところにブロック積みとか、

そういうのをご覧なられたこと、
ありますよね?

そういうのって、

「よく見るから、
安いんだろうな」

みたいな感覚ありませんか?

正直、僕はありました

「どこ見ても、よくやってるし、
安いんじゃないの?」

みたいな。

ここでポイントとして挙げてますし、
おわかりかと思うんですけれども、

ブロック積み、
なかなかいいお値段します!!!

具体的にいくらみたいな話は、
ちょっとできないんですけれども、

ブロック積みをしないと
いけないみたいな状況になりましたら、

ちょっと身構えていたほうがよろしいかと。

フェンス

次は

「フェンス」

です。

もう流れからおわかりだと思うんですけれども、

フェンスって、
結構お高いんですね

何が高いかと言いますと、

「フェンスそのもの+支柱+施工」

が内容なんですが、
それはどれも高いですね。

まず、安いフェンスでも高いです。

それで、
いいフェンス、
こだわりのフェンスになりますと、、、

さらに高いです!

お庭(外構)で、
意外にお金がかかるポイント

ということで、

何に意外性があるかと言いますと、

結局はメーター数なんです!

メーター数とは、
フェンスの長さ
です。

敷地が広くて、
外周全部をフェンスする必要あったら、

何メーターになりますか??

30mとか、
平然としますよね。

じゃあ、

たとえば、
1m=10,000円するとしたら、

30m*10,000円=30万円

ですよね。

じゃあ、
1m=20,000円のいいフェンスにしたら、

30m*20,000円=60万円

じゃあ、
敷地が広くて50mになったら、

50m*10,000円=50万円
50m*20,000円=100万円

そんなイメージです。

フェンスだけで、
30万円、
50万円、
60万円、
100万円、

それ以上する方もいらっしゃいます。

そういう意味で、

「こんなにするの?」

みたいなこと、
思いませんでした?

だからこそ、
プロと一緒に検討しないと、

「あちゃー」

みたいなことに
なってしまうんですね。

駐車場

最後が

駐車場

です。

これもまた、
ここまでの話で、
おわかりかと思うんですけれども、

面積

が重要です。

駐車場が広いと、
それだけ施工面積が広いです。

20平方メートルの駐車場

100平方メートルの駐車場

これだけで、
面積5倍ですから、
5倍近く金額かかります

駐車場が砂利敷きのお宅を
ご覧になられたこと、
ありますでしょうか?

駐車場の仕上げは、
いくつもありまして、

そのうちで、
砂利敷きはお安いんですね

駐車場にお金がかかるので、
それなりの面積で広い場合、
砂利敷きで終わるケース、
多いです

他にも、
コンクリート仕上げ、
御影石仕上げ、
洗い出し仕上げ、
タイル仕上げ、

色々あります。

ただ、
一言いえるのは

イメージしてわかりますよね?

砂利を敷くよりも、
どれもお金かかってますよね。

そういうわけで、
意外に駐車場って、
面積が広いものでして、
お金がかかるんです

そういう意外性のある
お金かかるポイントありますけれども、

意外性のないところでも、
お金かかるポイントは
いくつもありますので、

お庭(外構)についても、
家そのものと同時並行で、
考えていかないと、

あとで、

「あちゃー」

ってなりかねないですね。

なので、
いい家づくりを一緒に走ってくれる、
信頼できるアドバイザー、

そういう業者、
工務店、住宅会社、ハウスメーカー、設計事務所、

見つけて、
信じて一緒に家づくりされることを
おすすめいたします!

ご家族が
幸せに暮らすことのできる
家づくりを。

何かお知りになりたいことあれば、
お気軽にご相談予約ください。

ABOUTこの記事をかいた人

でんホーム株式会社 取締役・編集長。設計に口出し、現場を管理し、記事にも口出しする何でも屋さん。油山幼稚園→堤小→長尾中→福岡中央高→九州大学経済学部卒。2人の娘を持つ。【趣味】読書